2011年7月21日木曜日

BBQって南米で生まれた!?

ブログ名が「エクアドルBBQ」やのに、BBQについての情報が少ないとの指摘を耳にしたエクアドル支部長です。なので、今週は、それっぽいことを書きます。
みなさん、なぜ「BBQ」って言うか知ってますか?BBQという言葉は、「BARABICU」(バラビク)という言葉が長い年月をかけて変化した言葉なんです。
19世紀、インディオ人たちは捕った獲物を料理する際に「BARABICU」という焚火のようなものを使っていました。
BARABICUで獲物を調理するインディオ
そして、そのBARABICUという言葉が、スペイン語でBARUBACOA(バルバコア・豚の丸焼き)という言葉に変わり、フランス語を経由して、英語でBarBeCue(バーベキュー)というようになったそうです。しかし、このままではBBCですよね。後にCueがQに変化してBBQという言葉が一般的に使われるようになりました。

また、19世紀ラテンアメリカでは豚の丸焼きをBBQのような形で調理する習慣があったそうです。しかし、豚一匹を一家族で食べることが無理なので近所の家族を呼び、一緒に食べるようになったそうです。今のBBQのスタイルが、外で大勢の人と楽しく行われているのは、そんな昔の南米の人々の習慣から来ているのかもしれませんね。
BARUBACOA(豚の丸焼き)
エクアドルにはこんな姿の豚が、多くの店で見られます
次回は、BBQとparrillada(パリジャダ)の違いを支部長なりに書いてみます。

6 件のコメント:

  1. 支部長!すごいじゃないですか!語源はバラビクですか。
    バルバコアは豚の丸焼きなんですね。
    BBQの本場からの情報はすごいですね。
    これからも楽しみにしてます。

    返信削除
  2. 面白いですね(^O^)/
    BBQは何年か前にトンビに狙われてから一回もしてないです。笑
    お肉たーべーたーいー(´Д` )

    ガチの豚の丸焼きって初めてみた\(//∇//)\

    hiroshima.m

    返信削除
  3. .............こんにちはお久しぶりです!!...........
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    Hello. Mr.Nakae. How are you ?
    I’m fine.
    お久しぶりです!!先生!!メール返信有り難うございます。
    (コメント遅くなってゴメンナサイ)さっき、まとめて先生のブログをみたのですが、すごく楽しそうですね!!
    先生と一緒に過ごした日々を思い出します。
    先生!!これからも、旧6-1のメンバーと話せない分、がんばってブログ更新お願いします!!
    ......................................................................................................................by Y.Y.......................

    返信削除
  4. いつも思うことですが、教え子やBBQ仲間などと、地球のウラ側から交流できることに感謝します。
    しかし、先日から自宅でネット出来ないんです(⌒-⌒; )
    更新率が悪くなりますが、悪しからず。

    返信削除
  5. 7/21  土用の丑の日 うな丼たべましたぁぁ~~
             うまw うまw
    支部長  そろそろ 日本食が 恋しくなってるんちゃうぅ!!!!

    BBQの言葉。。。。なるほどねぇ 勉強になりました

    それにしても    なんでも 串刺し丸焼き状態
    クイちゃんも ぶたちゃんも 

                      angy

    返信削除
  6. BARABICUがbarbecueの元になったというのは一つの説です。カリブ一帯に住むタイノー族の言葉にBARUBACOA(櫓という意味)という言葉があります。ご注意を。

    返信削除