クエンカのレースで幻の2位入賞を果たした次の日は、研修会を行うため首都のキトに移動しなければなりませんでした。バスでは、10時間以上かかるので、贅沢にも飛行機移動しました。
その途中、とても美しい山が見えました。COTOPAXI(コトパクシ)山です。
雲海の中で美しい頭を出しているコトパクシ。
雲海のから頭を出すコトパクシ山。 標高5897m |
綺麗な形をしたコトパクシ。みなさんの知っているあの山に似ていませんか??
あの富士山にそっくりな形をしているんです。
![]() |
これ富士山ではありません。これもコトパクシ山です。 |
まさにエクアドルの富士山です。エクアドル人に富士山の写真やポストカードを見せると、たいてい「COTOPAXI」と言います。それほど似ているんです。
帰国までにコトパクシ登山に挑戦しようと思います。
むっちゃ似てるやん!パクったな。 山の前にある湖?に山が映るのも富士山にそっくり! 先生山登りをするのはいろんな覚悟がいりますよ(^O^) それにしてもこの行がバラバラになるのなんとかならないかなぁ…(^_^;)
返信削除すいません上のコメント翔太です(^_^;) 翔太
返信削除ほんまやな、富士山パクリよったな。けど、残念ながらコトパクシの方が2000mほど高いんです(笑)
返信削除